福岡市博多区吉塚にあるインテリアセレクトショップ PORT

COLUMN

出展情報 ててて商談会 2024.6  TE TE TE Traders Expo 2024.6 2024.06.02 /

ててて商談会2024.6

web / https://tetete-show.jp

 

「作り手」「伝え手」が集い対話を重ねる場として、今年も「ててて商談会2024.6」を東京・青山にて開催します。今回は生活用品をはじめ食や服飾、家具など、さまざまな分野の作り手83組が出展。さらにものづくりを通して、思いだけでなく商品や素材が持つ「モノの声」を五感で感じていただけるようなコンテンツも予定しています。既存の領域を超えた繋がりや新たな仲間との出会いを、ぜひててて商談会でお楽しみください。
バイヤー、コーディネーター、建築家、デザイナー、スタイリスト、メディア運営者など、さまざまな伝え手・作り手のみなさまのご来場をお待ちしています。

[Information]
ててて商談会 2024.6
TE TE TE Traders Expo 2024.6
会期:
2024年6月12日(水)11:00 – 19:00
2024年6月13日(木)11:00 – 19:00
2024年6月14日(金)11:00 – 17:00
※終了時刻30分前に入場〆切

場所:
スパイラルホール(https://www.spiral.co.jp)
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23

入場対象:
ショップバイヤー、メディア関係者、フードスタイリスト、インテリアコーディネーター、地域性や背景の見えるレストランやホテルを手掛けたい方、設計関係者、デザイナー、スタイリスト、ライター、メディア運営者、ものづくりの支援活動を行う行政機関やNPOはじめ、モノと暮らしを繋ぐ仕事をされている方々

「ててて商談会」の入場には必ず招待状が必要となります。
お持ちでない方は下記のフォームよりエントリーをいただき、招待状をご持参のうえご来場くださいませ。
https://forms.gle/uPFhEFPL4K24GE6N8 ※5/13以降のオープンとなります。

“ててて商談会2024.6”出展者一覧
四十沢木材工芸・味わい鍋・あの日、屋・石徹白洋品店・INASE 石の器・woof・woodpecker・器とデザイン・UNA PRODUCTS・越前セラミカ・江の浦海苔本舗・entwa・eNproduct・大館工芸社・aurora glass・CARMA・kitt・キナリ木工所・きょうのおだし・霧の朝・KIRIFT・CUMO・96【KURO】・圭秀窯・THE NODOKA・SAVA!STORE・桜井こけし・ZAF・saredo -されど-・36食堂・SEAM.SHOES・JICON 磁今・Jacquard Works・SHIRASAGI・jiwajiwa・SHINK。・SHINTO TOWEL・S U I Y O・Sugano ORGANIC・SKOP・stone+・石鹸屋りーふ・SO ORDINARY PAPER・DAISUKE FURUKAWA・たいせい窯・大成紙器製作所・ダイヤ印・TASHIKA・谷口製土所・傳tutaee・津乃吉・露木木工所・daytune.・手神・tesio・tet.・東京チェンソーズ・TRUNK DESIGN・NISHIGUCHI KUTSUSHITA・nitorito・NEU・野鍛冶やまご・ハテナソース・hickory03travelers・hirali Oo・first-hand・FOUNTAIN/FOUNDRY・FACTORY・filament・BetulaN・HOLO・松葉畳店・纏う植物・宮創・MILLE・merak hat・moily・motone・山下商店甑島本店・ヤマチク・YOSHIDA YASURI・RetRe/尾山製材・WATANABE PILE

合同展示会thought 5thに出展します。 2017.03.03 /

久々の投稿です。
3月16, 17, 18日に開催される合同展示会「thought」にPORTが出展いたします。
出展は約3年ぶりです。昨年までの波佐見での開催から、今年は太宰府天満宮となり、昨年までとはまた違った雰囲気の中で開催されるのではないかと思います。

16,17日はバイヤー向けの商談会ですが、18日は一般入場ができるマーケットが開催されますので、ぜひ参拝がてら、足を運んでいただければと思います。
合同展示会 thought
5th Exhibition & Market 2017 

開催場所
太宰府天満宮敷地内 文書館 及び 旧東屋

住所
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府 4 丁目 7 番 1 号

開催日時:
・EXHIBITION
3.16 (thu), 17 (fri) 10:00~18:00
(バイヤー及び関係者を対象とした展示会を行います。終日、一般の方のご来場はご遠慮しております。)
・MARKET
3.18 (sat) 10:00~17:00
(出展メーカーによる物販を行います。どなたでもご来場いただけます。)

・衣食住のあらゆる分野において、主に九州内で活動するブランドやクリエーターが中心となっておこなう合同展示会。
・move・touch・devoteをキーワードに、thought(考えること)をテーマとして捉え、様々なジャンルが融合した発信の場と、新たな文化交流の場として、出展企業によるマーケットの開催をおこないます。

Wear, food, living, in many fields. The exhibition focuses on brands and creators active mainly in Kyushu.
Thought as the theme, move・touch・devote as the keywords. The exhibitors market wants to be a transmitting station where different genres are blended together, and a space of new cultural exchange.

すべての来場者にむけた情報配信をこちらの
facebookページ /オフィシャルウェブサイト/新しく開設した-thought-instagramページより行っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

HPアドレス http://www.thght.jp/

インスタグラム https://www.instagram.com/thoughtkyushu/

井上絢子展のお知らせ。7/26(日)〜8/7(金)「あなたの大切なことはわたしにとって大切なことか」 2015.07.24 /

ayakoinoue

PORTで久々の展示を行います。

アーティストの井上 絢子さんの個展を開催します。
個人的にも彼女のファンで、一度PORTで展示していただきたいと思っていたのが、今回新作と共に実現しました。


タイトル
「あなたの大切なことはわたしにとって大切なことか」

井上 絢子

油絵

会期:2015.7.26(sun)~8.7(fri)
時間:11:00~18:00

どこにでもあるような景色に心を奪われてしまう。
風がやむような些細なことで心がざわめく。
これは本当にそこにある事なんだろうか。
ちいさな景色ごと切り取って、うつしとって留めておきたい。
そうすることで安心するから。

 
5683873970_010ca1dddd_n

作家プロフィール

井上 絢子 (いのうえ あやこ)  / INOUE Ayako

2007 佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程 卒業
現在、福岡市在住

主に、植栽された植物をモチーフに絵画を制作する。

■個展
2005 「いわずにいってもいない」(モマ・コンテンポラリー 福岡)
2006 「あわときえる」(モマ・コンテンポラリー 福岡)
2009 「よそからきてどこへゆく」(モマ・コンテンポラリー 福岡)

■グループ展
2005 「庭の向こう側〜植物について〜」(ギャラリーアートリエ 福岡)
「バックナンバー・目次」(ギャラリーアートリエ 福岡)
「春吉アートサバイバル」(美容室シェヴノアール 福岡)
2006 「36のペインティング」(北仲WHITE301号室 横浜)
2007 「プロセス展」(ギャラリーアートリエ 福岡)
2008 「Three Days Exhibition」(ギャラリー憩い 佐賀)
「Shedding Out」(モマ・コンテンポラリー 福岡)
2009 「カンガルー日和」(モマ・コンテンポラリー 福岡)
2010 「井上絢子と国本泰英」(konya gallery 福岡)

■その他
2004 〔病院と出会う芸術〕ホスピタルアート(ギャラリーアートリエ、秋本病院 福岡)
2007 「田川市美術館大賞選定第16回英展」 佳作受賞(田川市美術館)
「フラワーピクニック2007」(海の中道海浜公園 福岡)
2008 西南学院大学碧波寮 絵画作品委託制作
「街じゅうアートin北九州」
2009 「ママとこどものアートじかん」
2010 「DESIGNING?2010」(パロマグリル 福岡)
2011 済生会福岡第二病院 絵画作品委託制作(福岡県飯塚市 )

イベント参加のお知らせ2件 2015.04.11 /

11147127_784747904926597_502994734750835998_n

11080328_610967612371301_4590136797914718169_o

10869382_610967639037965_8978173605520786869_o

4月は2件地元でのイベントに参加させていただきます。
まず、

4/12(日)
西林寺はなまつり -お寺マルシェ3-
ここ吉塚に移り住んでからというもの、こどもキャンドルナイト、キャンドルナイトライブなど西林寺の活動にはすごくお世話になっています。ある意味ライフワークになりつつあります。。。
今回3回目を迎える、西林寺のはなまつり。毎年この時期、寒の戻りや雨など気候的に不安定ですが、今年はどうか雨が降りませんように。

 

4/25(土),26(日)
ヒナタすまい・る
「つくる」をテーマに衣食住にまつわるテーマパークを開催。こちらも博多駅からほど近い西部ガスショールーム ヒナタ福岡さんで開催される今回が2回目のイベントです。
かなり内容が充実しています。是非お越し下さい。ちなみにうちはオール電化なのです・・・。

詳しくはhttp://portofports.net/event

是非ご来場下さい。
いつも出展のお誘いをしていただくことに感謝しています。
参加する以上、しっかり楽しみたいと思います。

 

ページの先頭に戻る